エリシオンで注意したい
不具合が避けられない
高額修理になる部品とは・・・
①エアコンの圧縮機!
エアコンガスを圧縮する
「コンプレッサー」。
ガラガラと異音が発生したり
焼付いたりといった不具合は
経年劣化で避けることは出来ず、
修理するとなると
10万や20万が飛んでいく
高額修理となってしまいます!
どうして高額修理になるかというと
コンプレッサーだけの交換だけでは
非常に高い確率ですぐに
不具合が再発してしまいます。
その理由はエキスパンションバルブや
リキッドタンクなど構成部品の部分で
「詰まり」が発生することで
異常高圧になってコンプレッサーが
壊れていることが非常に多いため
この根本原因を取り除かなければ
コンプレッサーだけ交換しても
すぐに不具合がでてしまいます。
そのためこれら関連パーツの
部品代や交換工賃が加わって
どうしても修理代が
かさんでしまいがちです!
エリシオンでこのコンプレッサーは
「アキレス腱」と言ってもいいほど
不具合が多く発生し、
そのコンプレッサーの多くは
内部が「全損」というような状況。
そのため安価な再生部品である
リビルトコンプレッサーの在庫が
なかなか見つからず
泣く泣く高額な新品での交換を
余儀なくされるケースを散見します。
②パワステポンプ!
2.4L直4のRR1・RR2
3L V6のRR3・RR4と、
各グレードのエリシオンで
先程のコンプレッサーと並んで
弱点といえるパワステポンプ。
オイル漏れや異音、
ハンドルが重いなどの症状で
部品交換して修理ともなると
10万コースも覚悟の
高額請求があなたに降りかかる
リスクがあるんです!
なぜなら安価に修理できる
リビルトのパワステポンプの在庫が
なかなかありません・・・。
リビルト部品を製造している
工場の技術者に聞いてみたところ
エリシオンの壊れたパワステポンプは
内部破損がひどいものばかりで
再生のしようがなくて・・・とのこと。
こんなところもコンプレッサーと同じですね。。。
このような状況から
エリシオンのパワステポンプに
オイル漏れや異音が発生した際には
高額な新品部品で修理をせざるを
得ない状況になっています!
エリシオン 車検の注意点
エリシオンで特に注意したい
高額修理のリスクがある部品。
・エアコンのコンプレッサー
・パワステポンプ
これが厄介なのは
いつ壊れるかわからない
ということ。
あなたがエリシオンを
今回の車検に通すか、
それとも買い替えるか
悩んでいるというなら、
このような故障リスクが
あることも覚えておいて
損はないでしょう!
あなたがエリシオンを
車検に通した直後でも
エアコンのコンプレッサーや
パワステポンプが急に故障する
可能性がないとは言い切れません・・・。
事実、整備工場さんから問い合わせが来る際に
「このあいだ車検通したばかりのお客さんだから
安い社外品を探してあげてよ~!」
って話がけっこうあるんですよね。。。
車検通したばかりなんていうタイミングに限って
神様のイタズラのようにクルマが壊れるなんてことが!
せっかく車検を通した後に
この高額修理になる部品が
故障してしまったら
「それなら車検通さなかったのに!」
と、恨み節の一つも
つぶやきたくなってしまいます。
どうぞご注意くださいませ!
エリシオンを車検に通すか、それとも?!
あなたも車検を機に
他のクルマに買い替えるのも
一つの選択肢に考えるのであれば
それが新車であっても、
中古車であっても知っていないと
損をしかねないポイントがあります。
それは、
あなたのクルマは価値がある!
ということ。
あなたは自分のエリシオンに
どれぐらい下取や買取金額がつくか
査定のイメージがわきますか?
いま愛車にどれぐらいの
価値があるのか、
買取相場はいくらなのか
といったことを把握してなければ
大きな損をする可能性があります。
自分もクルマを乗換える時に
衝撃の出来事がありました。
6MTのスポーツ車、
アコードユーロRを
11年乗って12万3000㎞。
結構距離を走っていても
「ユーロRなんだから10万や
15万くらいの値はつくだろ」
と思っていたんです。
で、お目当ての中古車を
見に行ったついでに、
販売店に下取り金額を
聞いてみると・・・
10年超えてるので値がつきません
という、衝撃の一言。
さらに追い打ちで、
リサイクル料金分の値引き
1~2万程度はしますよ~
なんてことを言われ・・・。
さすがにこれじゃ
乗換えするにも予算不足と思い、
インターネットの無料一括査定で
12万㎞オーバーの愛車にどれだけの
価値があるか調べてみたんです。
一括査定を申し込んだら各社から
ポツポツとメールが帰ってきて
・A社・・・15万円(おっ?!)
・B社・・・20~30万円(えっ!?)
・C社⇒40~50万円(いいんですか!?)
と、販売店では
ゼロ回答だったクルマが
結局45万円で売却することが
出来ちゃいました^^
いま思えば屈辱だった
値がつきませんという言葉も
あの時に
「15万で下取りますよ!」
なんていわれていたら
30万円も損するとこでした・・・。
こんな経験が実際にあったので
あなたも愛車の価値は知っておいて
損はないはず!
大切に乗ってきたエリシオンを
今回の車検に通すにしても、
車検を通さず他のクルマへ
乗換えするにも、
まずはネットの一括査定で
「今、いくらの値がつくか」
ということを知っておけば、
きっとあなたの
選択肢が広がるはず。
残念ながら
「そんな金額なの?」という
予想を下回る査定であれば
車検を通して乗り続ける方が
メリットあるなと判断ができますし、
逆に一括査定の結果が
「スゴ!高っ!!」
っていう想定の斜め上を行く
下取り査定がでるのであれば
値段が高いうちに
気になる新車や中古車へ
オトクに乗換えることも
できちゃいますしね^^
まずはあなたもエリシオンの価値、
確認してみてはいかがでしょうか!?
愛車を一括査定に依頼してみる
↓ ↓ ↓


ホンダエリシオン パワステエリシオン 不具合エリシオン 車検代エリシオン 車検整備エリシオン 車検相場エリシオン 車検費用シェアする X Facebook はてブ LINE コピー23eniをフォローする 23eni 関連記事 ホンダ フィットハイブリッド【車検後に恐い高額故障】とは?! 驚異的な低燃費とクラスの枠を超えた質感の高さ・・・フィットハイブリッド!しかしあなたのフィットハイブリッドがもうすぐ車検だけど、年数も距離も乗ったから買い替えたほうがいいか悩んでいるというならフィットハイブリッドで注意の修理費用が高額になる... ホンダ クラリティPHEV【車検後に恐い2つの高額故障】とは スタイリッシュなプラグインハイブリッド・・・クラリティPHEV!しかしあなたのクラリティPHEVにもうすぐ車検が迫っているけど年数も距離も乗ったから買い替えたほうがいいのか悩んでいるというならクラリティPHEVで注意したい故障が避けられず修理費用が高額になってしまう部品が2つあります! ホンダ FL4 シビック e:HEV【車検後に恐い高額故障】とは あなたのFL4 シビックe:HEVにもうすぐ車検が迫っているけど年数も距離も乗ったから買い替えたほうがいいのか悩んでいるというならシビックe:HEVで注意したい故障が避けられず修理費用が高額になってしまう部品が2つあります! ホンダ JF3/JF4 N-BOX【車検後に恐い2つの高額故障】とは 2代目モデルとなるJF3/JF4のホンダN-BOX!しかしあなたのJF3/JF4のNボックスにもうすぐ車検が迫っているけれど年数も距離も乗ったから車検を通すのがいいのかそれとも買い替えたほうがいいのか悩んでいるというなら故障が避けられず修理費用が高額になってしまう部品が2つあります! ホンダ ステップワゴン ハイブリッド【車検後に恐い高額故障】とは あなたのステップワゴンハイブリッドにもうすぐ車検が迫っているけど年数も距離も乗ったから買い替えたほうがいいのか悩んでいるというならステップワゴンハイブリッドで注意したい故障が避けられず修理費用が高額になってしまう部品が2つあります! ホンダ モビリオスパイク【車検後に恐い2つの高額故障】とは 使い勝手バツグンのモビリオスパイク!しかしあなたのモビリオスパイクにもうすぐ車検が迫っているけれど年数も距離も乗ったから車検を通すのがいいのかそれとも買い替えたほうがいいのか悩んでいるというなら 故障が避けられず修理費用が高額に なってしま... RX-8【車検の後に怖い高額故障】とは?! EP3 シビックタイプR【車検後に怖い高額故障】とは?!ホームホンダ車検通す?それとも、乗り換える?© 2014 車検通す?それとも、乗り換える?. メニュー トップページブログ筆者のプロフィールサイトマッププライバシーポリシー・免責事項 ホーム 検索 トップ {"prefetch":[{"source":"document","where":{"and":[{"href_matches":"\/*"},{"not":{"href_matches":["\/wp-*.php","\/wp-admin\/*","\/wp-content\/uploads\/*","\/wp-content\/*","\/wp-content\/plugins\/*","\/wp-content\/themes\/cocoon-child-master\/*","\/wp-content\/themes\/cocoon-master\/*","\/*\\?(.+)"]}},{"not":{"selector_matches":"a[rel~=\"nofollow\"]"}},{"not":{"selector_matches":".no-prefetch, .no-prefetch a"}}]},"eagerness":"conservative"}]} window.lazySizesConfig=window.lazySizesConfig||{};window.lazySizesConfig.loadMode=1; (function($){
baguetteBox.run(".entry-content");
})(jQuery); var cocoon_localize_script_options = {"is_lazy_load_enable":"","is_fixed_mobile_buttons_enable":"","is_google_font_lazy_load_enable":""}; const loadScriptsTimer=setTimeout(loadScripts,4*1000);const userInteractionEvents=['click', 'mousemove', 'keydown', 'touchstart', 'touchmove', 'wheel'];userInteractionEvents.forEach(function(event){window.addEventListener(event,triggerScriptLoader,{passive:!0})});function triggerScriptLoader(){loadScripts();clearTimeout(loadScriptsTimer);userInteractionEvents.forEach(function(event){window.removeEventListener(event,triggerScriptLoader,{passive:!0})})}
function loadScripts(){document.querySelectorAll("script[data-type='lazy']").forEach(function(elem){elem.setAttribute("src",elem.getAttribute("data-src"))})} タイトルとURLをコピーしました